インディー・シーンをサポートするUKのニューミュージック・マガジン “So Young “と、アートディレクター/デザイナーとして活躍するYu Igarashiのレーベル “Local Alliance “が、1月17日- 19日の3日間、幡ヶ谷のPaddlers Coffeeにて、コラボレーション・ウェア第2弾を発売するポップアップを開催。

So Young × Local Alliance


*ECOCYCLE® by US STANDARD APPAREL

US STANDARD APPARELのECOCYCLE®プログラムが11月にスタートした。 全シリーズにECOCYCLE®*1糸を使用: 50%がリサイクル、50%がBCI(ベター・コットン・イニシアチブ)*2 で、スペインの高級綿織物工場ベルダ・ロレンスの綿100%糸を使用している。 US STANDARD APPARELは、ECOCYCLE®ナチュラル糸を提供する世界唯一のメーカーとなる。 US STANDARD APPARELはBelda Llorénsとのパートナーシップにより、クローズド・ループ・システムを活用しています。 私たちのニットや衣料品の製造過程で発生する廃棄物は毎月ベルダ・ロレンス社に送られ、ECOCYCLE®糸に分解されます。

*ECOCYCLE® 糸はスペインのアリカンテにあるベルダ・ロレンスの施設で生産され、その75%は太陽エネルギーで賄われている。 糸に含まれる50%のリサイクル成分は、ベルダ・ロレンスのリサイクル・パートナーから調達したもので、ヨーロッパやアメリカで調達された綿織物を機械的にリサイクルしている。 ECOCYCLE®糸1ポンドあたり、従来の綿花栽培に比べ、5.46平方マイルの耕作地、2,024ガロンの水、14.90kWhの電力、7.85ポンドのCO2を節約できます。

*2 ベター・コットン・イニシアチブ(BCI)は、コットン生産者の持続可能な生産方法を推進する非営利団体。 ECOCYCLE®糸のバージンファイバーはBCIシステム内で生産されており、土壌の健康、水の供給、生物多様性に配慮した方法で収穫され、肥料や農薬による影響が少ないことが保証されています。

So Youngとのアパレル・ウェアに加え、昨年So Young RecordsからデビューEPをリリースしたばかりのアイルランドの新人バンド、Cardinalsの限定Tシャツとポスターも販売。(⑦、⑧)


76230F44-B089-4B41-AADB-90AB366AF2DC
190EBB87-9F21-4284-8C49-B8F0817EF39F
C0AC4740-F323-4D99-B9AD-DDDA29D7DDF1
0C4AC7CA-43D3-49A3-BF55-D1B7418D9D7F
729A20C8-0969-4C0A-AEF2-E074189AC392
733C0FAA-6E02-46E6-BFFC-F7BA22386AF8
previous arrow
next arrow


Paddlers Coffee | パドラーズコーヒー

日常のなかに心地よく溶けこんで、いつしか欠かせなくなっている場所。こどもから大人まで、誰もが気軽にたずねて来てくれる場所。そんな「ありそうでない」場所づくりを目指して、パドラーズコーヒーは小さなコーヒースタンドからスタートし、2015年、渋谷区西原に実店舗をオープンしました。コーヒー豆はすべて、「Stumptown Coffee Roasters」の新鮮な豆を、アメリカ・ポートランドから直輸入。店舗に併設したギャラリースペースでは、アーティストの展示やポップアップショップが開催され、常にあたらしく、誰にとっても刺激的な空間となっています。そして、ぼくたちがこの場所に店舗をかまえるきっかけにもなった、テラスにある、樹齢50年を超える桜の木。この桜の木とともに、四季の変化と寄りそいながら、コーヒーを通して、レコードを通して、会話を通して、あたらしいつながりが生まれることを、日々願っています。

住所 : 〒151-0066 東京都渋谷区西原2-26-5

営業時間:7:30 – 16:00 / 水曜定休

◆ Artist Biography