vol.4’’ SYNTHE” TEE / maya ongaku
- 熱望、待望の!!
忙しなく日々がすぎていた昨年の師走。そんな中、あっという間に待ち焦がれていたmaya ongakuワンマンツアー東京公演の日が…!
maya ongakuは江ノ島で結成された3人組バンド。細野晴臣、幾何学模様が好きな方々は既に知っている方が多いと思いますが、メンバー全員がかなりのマルチプレイヤーで、時にジャジーでクラシックで、心地よいアンビエントからバチバチのサイケデリック・ロックまで奏でてしまうプリティーなバンド。坂本慎太郎、OGRE YOU ASSHOLEが好きな方はハマること間違いなしです。
勿論ライブは言わずもがな最&高でしたが、8/30にリリースされた1st EP”Eroctronic Phantoms”のジャケが良すぎて、コレ絶対マーチ化してほしい…!と熱望していたところ、マーチャンダイズ&アパレルブランド”CABARET POVAL”とのコラボレーションにてリリース!!迷いなくマーチのTシャツを即購入しました✴︎ちなみにこのアートワークはmayaのソノダさんによるもの。どこまでマルチタレントなんだ…。季節外れのお買い物だけれども、これをオーバーに一枚で着る夏が待ち遠しい。なんなら江ノ島で着ちゃおうかな…!!
マーチャンダイズも毎回抜群に可愛いmaya ongakuですが、楽曲、ライブ双方は時に言葉を失うほどにヤバいので是非チェックを!
◆ Artist Biography
maya ongaku |マヤオンガク
神奈川県藤沢市出身のロック・バンド。メンバーは園田努(vo,g)、高野諒大(b)、池田抄英(key,sax)の3名からなる。バンド名は“視野の外にある想像上の景色”を意味する造語。“自然発生”と表現する非生物から生物が生まれるとされる現象の集大成を原点とし、サイケデリックロックやジャズをルーツとした楽曲が特色。2021年に江ノ島の集落にて結成。2023年の1stアルバム『Approach to Anima』が米英の音楽メディアでも注目され、フジロックなどの大型フェスにも出演のほか、初のワンマンライブを渋谷WWWにて行う。今年1stEPをリリース後、WWWXにて二回目のワンマンライブを開催。
Instagram : @maya_ongaku