– EXHIBITION INFORMATION –
在在
Waku Fukui
Gallery Commonでは、2025年1月25日から2月23日まで、福井和来(ふくい・わく)による個展「在在(ザイザイ)」を開催いたします。およそ2年ぶりの本格的な個展となる本展では、ネオンという素材を探求する作家の進化をご覧いただけます。ネオン職人として修業を積んだ福井はその後、金属溶接の技術も習得し、形と空間についてさらなる実験を試みます。外注生産の制約にとらわれることなく、ほとんどの工程を作家の手によって制作された新作は、ネオン管が空間に浮遊するような形状のスチール・ベースが組み込まれています。ネオン光に対する福井の新しい彫刻的アプローチは、作家が有機的な表現を発見したことを表しており、「光を自由にする」という福井のアプローチに根本的な変化をもたらしています。
「いたるところ」という意味を持つ「在在」は、光という福井の追求する包括的で超越的な体験を示しています。光をあらゆる文脈から解放するための手段として抽象性を用いることは福井の制作において重要であり、そうして象徴や具象の枠にとらわれない作品が生み出されてきました。
こうした哲学は引き続き擁しつつ、福井は偶発性を取り入れた直感的な制作アプローチを採り入れ始めます。
かつては外注に頼らざるを得なかった金属加工の技術を習得したことで、形や空間の更なる試行錯誤が可能となり、人の手の痕跡が残る鉄製の基部が創造されました。また、制作過程で気になったさまざまな素材やオブジェも自由に取り入れられるようになりました。
有機的で不規則な形状は、即興的で自然発生的な現象への福井の反応であるといえます。波打つ金属板、スチールビーズ、光沢のある布地が光の断片を反射し、あるいはネオンの光が金属の脚の上で宙に浮き、その電気コードはゆるやかな蔓のように垂れ下がっています。それらの立体的構造は、ネオンライトと場が時に一方が先行し、後続し、あるいは同時に相乗効果を生み出しながら作り出され、アーティスト、ネオンライト、金属、ファウンド・オブジェクト、そして展示空間との間で行われる対話として現れています。また福井は、感情を引き起こし想像力を解放するための欠かせない要素として音楽を挙げています。時間の要素とすべての感覚の関与を強調するように、各作品には楽曲が結びつけられています。
◆◆ Exhibition Information ◆◆
「 在在 (Zaizai)」
福井 和来
@Gallery Common
2025.1.25 Sat – 2.23 Sun
Open : 12:00 – 19:00
Close : Monday and Tuesday
◆ Venue
Gallery Common | ギャラリーコモン
2010年にen one tokyo, inc.によって設立され、現在共同設立者の新井暁がディレクターを務めるGallery Commonは、原宿のストリートカルチャーを背景に国内外のアーティストやトレンドセッターがローカルシーンと交流するための親密なスペースとして誕生しました。原宿の独特なエネルギーを育むため、原宿の中心部にギャラリーがあまりない頃から、アートを中心とした空間を同地に作り上げることの重要性を感じ、Gallery Commonはオープンしました。クリエイティブ・エージェンシーという異色の背景を元に、ファッションとアート、ストリートとコマーシャル、サブカルチャーとメインストリームという逆説的でありながらも互いに共生的な二者間のギャップを埋めることを目指しています。今後も様々な国や分野にわたる著名または将来有望な現代アーティストと仕事をともにする傍ら、国内外のアートフェアやコラボレーションプロジェクトに参加していきます。
住所 : 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-39-6 B1F
営業時間:12:00 – 19:00 / 毎週月曜・火曜定休、展覧会の無い日は休廊
入場料 : 無料
Instagram : @gallerycommon
◆ Artist Biography
福井 和来 | フクイ ワク ( Waku Fukui )
1996年東京生まれ。ネオンライトの探求を中心に活動する福井は素材、形、要素に対する私たちの理解に挑戦し、私たちがどのように世界を認識し、関係しているかについて問いを投げかけている。2017年に国内有数の工場島田ネオンにて職人としての修行を開始、やがてニューヨークへ渡米、20世紀を代表する芸術家ナム・ジュン・パイクの作品も手掛けた著名なネオン職人、デイビッド・アブロンに師事。帰国後、ネオンサインスタジオ「 後光」を設立し、2024年にアーティストランスペース「後光スタジオ」を設立。近年の主な展覧会に、CON_とDomicile Tokyoで同時開催した個展「素朴光」(2022)、Gallery Commonでの個展「Afterimage」(2022)、「In Person」(2020)などがある。
Instagram : @waku0134